管理人のるあせすです。
・初心者でも収益得られるの?
・不定期でもPVは稼げるの?
趣味でやるか本気でやるか、明日までに考えておいてください
趣味でブログを続けている管理人のるあせすです(二回目)。
今回、運営実績を公開することは初めての試みです。過去、一度だけTwitter上で上げましたが、悲惨な状況でしたので上げることはないだろうなと思ってました。しかし、ブログ上では不定期ながら上げていこうかと思い、今回記事にしてみました。
私はブログ自体は趣味程度で何でも好き勝手上げているため、
と、頭に?マークが浮かぶようなブログ運営をずっとしているわけですが、元々はテーマもしっかりとした運営を心掛けていましたが、辞めました(笑)
本当なら、一定のテーマor時々メイン以外みたいな感じでやっていく予定でしたが、ネタが尽きると思い途中で路線変更に至りました。
続けることはできましたが、全然PVが伸びない雑魚雑魚ブロガーとなりましたが(笑)
リアルな運営実績を公開:PV・収益など
※Googleアナリティクスのスクショ画像は個人利用の範囲なら公開してもOKということなので公開しています。改変等はなしのため、リアルな数値です。
PVなんてブログを開設してから8か月を経過してから4000越えているのがなんともまぁ悲惨な状況を醸し出していますね。
ただ、これでも収益は一応出ています。収益自体、今は高単価サイトの広告はほとんど活用していません。というのも、実力がないのと、飽きっぽい人間がブログを書いても辞めてしまうのがオチだから一年後に本格的に活動してみようという目的があるからです。
だから、今は各アフィリエイトサイトのAmazonなど物販系広告しか貼っていません。
収益合計:500円
内訳
Amazonなど物販系:250円
アドセンス:250円
集計:2019/11/03~2020/09/05
そもそも単価が少ないので仕方ないことですが、約2か月おきに収益自体は発生しています。
0円だったら悲惨でしたが、ちゃんと収益は発生しているのでヨシとしています。
初心者でも収益自体は出ると思いますが、私のデータを参考にしてみたらわかるように、めっちゃ少ないです。
本格的にしていないというのが原因っちゃ原因ですが、0円ということはないと思います。
サイトへの流入方法を公開
Organic Search:65.6%
Social:25.1%
Direct:7.5%
Referral:1.9%
集計:2019/11/03~2020/09/05
意外や意外、検索流入が大半です。SNSはTwitterしかありませんが、一時期はTwitterを頼りにしていましたが、検索流入がメインになっています。
それでも一日当たり5~10しかありませんが、嬉しいということに変わりないです。
キーワードは考えて記事を書いていますが、単純に文字数と狙ったキーワードがあまり検索されないものを使っているのが原因で、サイトへの流入が少ないのもPV数が低い要因になっています。
あとは単純に、面白くないというものありますね(笑)
累計記事数と記事更新頻度
累計記事数:60記事←!?
更新頻度:1週間に1記事←!!??
集計:2019/11/03~2020/09/05
記事数は9か月を迎えた時点の数です。めっちゃ少ないです(笑)
更新頻度も週に1回という驚異的な亀進行なのが原因です。始めの頃は10記事と割と頑張っていましたが、辞めました。
まず、辞めた理由が、
・記事の質が悪すぎた
・途中辞めてしまう可能性が出てきたため
・趣味だから毎日じゃなくても良いじゃんという思考になった
更新頻度が高かった頃、記事の質が本当に悪かったです。誤字・脱字が酷く、内容もグチャグチャでしたね。今は多少なりともマシにはなりましたが、記事を焦って上げても意味ないなという結論に。
それに加え、途中で辞めてしまう可能性も出てきましたね。せっかく作ったのに辞めるのは嫌だったので、更新頻度を下げました。他にも、趣味だから良いやという考えに落ち着きました。
毎日更新を心掛けていれば、記事の質や更新が苦にならないというメリットがありますが、私には無理でした。好きにやってやるのが一番自分に合ってると思い今に至ります。
ちなみに、本来なら70記事程上げていましたが、質が悪いのと修正するのが面倒になったのがあるので削除しました。まだ修正すべき記事はあるので順次修正はします。
不定期更新をするようになった結果、PVは始めの頃よりも上がりましたが、定期的に更新していればもっとPVは稼げると思います。ただし、キーワードを意識しないと検索流入は見込めません。
ちなみに、検索流入を意識して書いた記事は、
になります。これらの記事は一番検索流入が高い記事になります。収益を意識していない記事では、
になりますが、こちらはキーワードを意識せずに書いた記事になります。こちらの検索キーワードは、サーチコンソールで見たときに人間の心理的なものが働いてるなと思いました。
最後に
・初心者でも収益は得られるが、更新も定期的で記事質やキーワードを考えてやらないと結果は出ない
・不定期でもPVは増えるが、キーワードの選定は重要
参考になればいいのですが、本気でやってる人からしたら
と思いますが、マイペースで趣味程度に嗜むには良いデータだと思います。
他のブロガーさんの運営実績も面白いので参考にしてみるのも良いですね。
不定期ながら、こうしたリアルな運営実績を上げていきますので、底辺ブロガーになりたくな人は反面教師にして見て頂ければと思います。