一人暮らし

大学生の一人暮らしに必要なものはこれで十分【家具・家電類編】

管理人のるあせすです。

春は卒業・入学シーズンですね。私も高校卒業してから大学生になるまで色々と準備が大変でした。県外の大学に進学したので、一人暮らしの準備は両親に苦労を掛けました。家具や電化製品など買い揃えるのに結構な時間を要し、アパートの荷物を持っていくのにもレンタカーを借りて運んだりと休みがありませんでした。

今回は、そんな進学で一人暮らしを予定してる方に向けて、生活する上で必要となる家具や家電をご紹介していきたいと思います。

生活する上で必要な家具類

勉強をしたりご飯を食べたりなど使用頻度が高いです。机にも種類がありますが、私は「こたつ付きのローテーブル」をおすすめします。夏場は普通のテーブルとして、冬場はこたつ布団を掛ければこたつとして利用ができるので一石二鳥です。

学習机」でも良いのですが、別途「椅子」が必要となり結構場所を取ります。基本「学習机」などは壁際に配置しますので、そのスペースは後で紹介する「カラーボックス」などの棚類を設置した方が良いです。また、一番厄介なのは引っ越しの際の片付けであり、そのことを考えると分解などが面倒で割と頭を悩ませる家具の一つです。

ただ、もう一つデメリットを言えば、大学生の本文は勉強なので、学内で勉強するのがほとんどです。机は物置と化することがほとんどになると思います。おすすめした「こたつ付きローテーブル」にも言えますが、こちらは冬には必ず活用すると思うので、「学習机」か「ローテーブル」のどちらか選べと言えば「こたつ付きローテーブル」の一択になります。

ちなみに、私は「こたつ付きローテーブル」を利用していました。その他の暖房器具が一切なかったので冬場はかなり重宝しました。

寝具

掛け布団敷き布団の3点セットがあれば問題ありません。私は布団派でしたので、ベッドは不要でしたが、必要ならば「簡易折り畳みベッド」一択です。

机の項目でも書きましたが、片付けのことを考えると邪魔になります。が、折り畳みが出来る機能であれば邪魔にもならないのと片付けが楽になります。

カラーボックス

本やDVDなどの収納するのに必要になります。また、オプションも豊富で「インナーボックス」に着替えや下着の収納、「バスケット」に小物家電の収納など、様々な使い方があります。

また、後述にも説明しますが、テレビ台としても可能であり、わざわざ買わなくてもこれで代用するのも良いかもしれません。

 

状況によって必要な家具類

テレビ台

テレビを使用する人はあった方が良いです。座ってみるものですから、見るときの目線が合っていなければ目は疲れます。適切な高さ=目線が合う場所になるようなテレビ台を買っていれば事足ります。

※カラーボックスで代用する方は必要ないかもしれません。

カーテン

大体の一人暮らしの物件にはついてあると思いますが、稀にない場合があるので記載しています。カーテンが無かったら部屋が丸見えなのと、太陽の光(=紫外線)で物が劣化し使いものにならなくなる可能性が高くなるので、買った方が良いです。

私の借りた物件はなかったので買いました。あるのとないのではかなり違うので寸法等の間違いがないようにして買いましょう。

※リンク先のカーテンは幅100cm×丈176cmです。寸法は測ってから購入してください。

生活する上で必要な家電類

炊飯器

自炊する方は必需品です。最悪ご飯があれば生きていけます。一人暮らしなら三合炊き炊飯器で十分です。こだわりがなければ特段高いのはいりません。安いので事足ります。

私は自炊をしてましたので毎日使用していました。余ったら冷蔵庫に保存して、次の日はチャーハンなどにして食べてました。

電子レンジ

こちらも自炊する方は必需品です。保存した料理の温めや冷凍食品などの解凍にも利用するので、使用頻度は高いと思います。

温め機能のみの電子レンジで十分ですが、他にはオーブン付きやグリル機能がついた電子レンジもあります。こだわりがなければ買う必要はありません。基本は温め機能のみの電子レンジで生活できますので、別途欲しい方はよく考えてから買うようにしましょう。

私は結構料理をしていたので欲しかったですが、高かったので却下しました。

冷蔵庫

自炊する方だけでなく、飲料水や冷凍食品などを保存するのには必要な家電です。これがないと生活は結構苦しいです。毎日買い食いで十分という方でも、あまった食料を保存するには必要です(ほっとけば腐るので)。

個人的には冷凍機能付きの冷蔵庫は必須です。冷凍庫で氷を作っておけば何かと利用することもあり、自炊をあまりしない方は冷凍食品の保存するのに不可欠だからです。中には要らないって方もいるかと思いますが、その方たちには冷蔵機能のみの冷蔵庫でも大丈夫かと思います。

掃除機

要らないって方もいると思いますが、月に一回だけでもいいので掃除機で部屋の掃除はする必要があります。埃や髪の毛など結構溜まるので、一気に吸い取れる掃除機は必需品です。また、引っ越しの際の部屋掃除では大活躍なので持ってて損はないです。

使わない時は部屋の隅っこか押し入れに入る大きさのハンディタイプの掃除機がベストです。

洗濯機

衣類を洗濯するのに必須です。比較的街ならばコインランドリーとかありますが、面倒くさくなって行かなくなると思います。大きさにもよりますが、家に洗濯機があれば服だけでなく布団カバーなども洗濯もできるので、あって損はないかと思います

衣類が豊富にあるならば洗濯は3-5日ぐらいのペースで洗濯したらいいと思います。私はめんどくさがり屋でしたので、衣類や下着は一週間分準備して、週一ペースで洗濯してました。

パソコン類

今の時代ないと困ると思います。特にカリキュラムを組む時やレポート提出の際は必ず使用しますので、なかったら詰みます。私の友人はわざわざ大学のコンピュータールームまで足を運んでやってましたが、とても面倒だと言ってました(後日買ってました)。

スペック等は購入者の用途によって異なるので省きます。個人的にはノートパソコンで十分かと思います。

状況によって必要な家電

扇風機

クーラーがあれば不要かもしれませんが、冷機を全体に送れるので結構役立ちます。私はクーラーがなかったので毎年夏場は修羅場でした。窓を開けて扇風機付けないと倒れるような環境でしたので必須でした。

ドライヤー

髪を乾かすのに必要になると思います。私は特に使うことは少なかったので使用頻度は皆無に等しかったですが、女性の方は髪をまとめたり手入れするのが大変だと思うので必須だと思います。

除湿器・加湿器

生活環境の状況によってはあった方が快適・便利と思います。私は梅雨のジメジメが嫌いでしたので除湿器は持ってました。加湿器は乾燥が嫌いな方は持ってて損はないかも。

電気ケトル

コーヒーや温かいものを飲みたい方は必須です。インスタントの味噌汁を作るには便利ですね。すぐに沸くので、何か飲みたいときは便利な家電です。

テレビ

最近はスマホやパソコンで情報が得られるので要らないって方はいると思います。私はゲームを良くしてたので必要でした。あと、なんだかんだでテレビ番組も面白いのがあるので買っても損はないです。

※リンク先はシャープ32型のテレビになります。

最後に

以上が大学生の一人暮らしに必要な家具・家電類になります。参考になれば幸いです。

早くに大学が決まった方は早めに準備しておくのが吉です。また、現地調達も視野に入れておけばもっと楽になるかと思います。

最近ではネットでも買えるので、状況によってはそちらを利用するのも良いかもしれませんね。

進学をする方に素敵な大学生活を送れるよう願っています。